上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
TITLE
バザ
2017.06.08
ENTRY


FF7のク◯ウドをフレイムブレイズ仕様にしたようなキャラ。
クラ◯ドさんみたいにバスターソードもといグラナダを振り回す。
バザは使ってみるとわかるが全てが中途半端なキャラ
タンクをするにも2人が一杯
火力も並。弱いわけじゃない
足と攻撃速度が遅い。
強みとしてはヘッドスマッシュによる相手スキル妨害、殺し切る事や
スキル2で回復して自陣に戻らず戦線維持し続ける自給自足。
スキル3のストレンジアで回復とどこまでも追いかけることのできるスライド
サークルの火力と言ったところか。
足の遅さと瞬間火力の低さからレベル上げをうまくしないとリアクター戦前に5lvとかもざらにある。
味方とうまく連携してhpの低い敵を先に倒そう。
ちなみにバザはニコライに勝てません。
ニコライが弱体を受けたため戦えるようにはなった。
修正内容。
8/1
・サブスタイル
スキル2、サークルの威力アップ

メインスタイル
・
パワースタイル
ギフト
・英雄の護り
残りhpが一定値以下になると発動。
受けるダメージを抑える。
hqが少なくなった時にオーバーフローみたいなのが出たら発動。
かなり硬くなるがタコ殴られてたらすぐ死ぬ。
保険程度に考えておこう。
スキル1
・ヘッドスマッシュ
相手に飛び込んでターゲットを一瞬スタンにし周りにも少しダメージを与えるスキル。
相手のスキル妨害や逃げる相手に打つ、味方を狙われてる敵から守るなど妨害担当。
間違っても出会い頭に打たないようにしよう。
敵に囲まれて死ぬか短いスタン後の相手スキルで死ぬのが眼に浮かぶ。
状況、相手スキルを見て打とう。
スキル2
・オーバーフロー
大剣を突き上げhpを回復、周囲にダメージを与える。
攻撃ヒット時にかなり短いがスキル3のリキャストを短くする。
発動モーションが遅く2人に狙われると回復する前にお亡くなりになることもよくあるスキル。
hp回復が主で一応攻撃を与えて相手を離すのにも使える。
スキル3
・ストレンジア
hpを回復してもう1人のボクと交代する。
かなり柔らかくなるが攻撃速度があがり
スライドでの移動と攻撃を兼ね備えたスキルで敵を追い回したり逃げ切ったりと
楽しくなれる…が、
いきなり◯ラウド要素はなくなる。
あまり知られてないがストレンジア中は常時スーパーアーマー。
相手の吹き飛ばしや引き寄せなどはくらわない。

サブスタイル
・
パワースタイル
ギフト
・蛮勇の猛り
スキルのリキャストが短いが変身時間を消費する。
正直これがギフトなのはいかがなものかと思ってしまう効果。
スキル1
・スライド
短距離を高速移動し、触れた敵にダメージを与える。
文字通り移動しつつ攻撃する。
強みは範囲攻撃と言う所と、移動速度。
足の速い相手でも大体追いつける上に
逃げに使えば大抵逃げれる。ついでにコボルとか倒して行くことも可能。
注意する所はギフトにもあるが変身時間を5秒使う所。
あと一歩の所で変身解除とか言うことのないように
時間を意識しながら攻めよう。
スキル2
・サークル
その場で剣を大きく振り回し、周囲に大きなダメージを与える。
全方位に見た目よりも少し大きい範囲で当たる。
変身時間を10秒使うが火力が高い。
スライドからサークルのコンボで一気にダメージを奪える。
スキル3
・タイラント
体内から黒い煙を放出し、
周囲の敵にぶつけてダメージを与える。
今現在では弱すぎて変身解除したい時に使う用。
発動するときと発動しない時がある。
ぶっちゃけるといらない子